得意先から厚い信頼。延べ約1500人の有資格者
| 資格名 |
取得人数 |
資格名 |
取得人数 |
| JIS溶接技量者(アーク) |
5 |
天井クレーン運転士 |
84 |
| JIS溶接技量者(ティグ) |
9 |
移動式クレーン運転士(デリック) |
3 |
| JIS溶接技量者(組合せ) |
4 |
第2種放射線取扱主任者 |
7 |
| JIS溶接技量者(半自動) |
1 |
酸素欠乏危険作業主任者 |
21 |
| ボイラ溶接士(普通) |
2 |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
170 |
| ボイラ溶接士(特別) |
3 |
足場の組立て等作業主任者 |
147 |
| 溶接管理技術者(2級) |
3 |
特定化学物質・四アルキル鉛作業主任者 |
135 |
| 衛生管理者(1種) |
14 |
有機溶剤作業主任者 |
143 |
| 非破壊検査技術者(PDレベル2) |
22 |
ガス溶接技能者 |
149 |
| 非破壊検査技術者(PTレベル2) |
6 |
玉掛け技能者 |
190 |
| ボイラ整備士 |
29 |
小型移動式クレーン運転技能者 |
137 |
| ボイラ技士(1級) |
2 |
建築物等の鉄骨の組立等作業主任者 |
18 |
| ボイラ技士(2級) |
4 |
フォークリフト運転者 |
123 |
| 第1種ボイラ・タービン主任技術者 |
2 |
配管技能士(2級) |
4 |
| エネルギー管理士 |
2 |
機械保全技能士(2級) |
1 |
| 1級電気工事施工管理技士 |
2 |
機械検査技能士(2級) |
2 |
| 第二種電気工事士 |
23 |
仕上げ技能士(2級) |
1 |
| 1級管工事施工管理技士 |
5 |
石綿作業主任者 |
16 |
| 2級管工事施工管理技士 |
19 |
はい作業主任者 |
19 |
| 2級建築施工管理技士(躯体) |
5 |
床上操作式クレーン運転技能者 |
31 |
| 消防設備士(甲種) |
10 |
高所作業車運転技能者 |
78 |
| 消防設備士(乙種) |
25 |
安全衛生推進者 |
55 |
| 危険物取扱者(乙種) |
27 |
雇用管理責任者 |
33 |
| 危険物取扱者(丙種) |
27 |
防火管理者 |
4 |
| RSTトレーナー |
8 |
第1種あと施工アンカー施工士 |
4 |
| 危険予知活動トレーナー |
15 |
第2種あと施工アンカー施工士 |
12 |
電気事業法溶接士
| 資格名 |
取得人数 |
資格名 |
取得人数 |
| A W-4r F-4(アーク) |
5 (協力会社含む) |
T W-4r R-1(ティグ) |
9 (協力会社含む) |
(社)日本溶接協会主催 溶接技術競技会 受賞一覧
| 開催年度 |
大会名 |
受賞名 |
| 2012年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
1位 |
| 2013年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
5位 |
| 2014年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
3位 |
| 2015年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
2位 |
| 2016年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
4位 |
| 2017年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
4位 |
| 2021年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
1位(福井県知事賞) |
| 2022年度溶接技術競技会 |
福井県大会 |
1位 |